妖怪好きな子供におすすめ!親子で楽しめる妖怪コンテンツ5選

子育てのこと
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、1年間の育休取得中パパ、よしあき(@yoshiaki_aomori)です!

息子は2歳くらいから妖怪が大好きで、4歳になった今でも妖怪の絵本を読んだり、YouTubeを見たりしています

そこで今回は、そんな息子がハマった妖怪コンテンツを5つご紹介します

・子供が妖怪にハマっている
・親子で楽しめる妖怪コンテンツを知りたい

そんな方にぜひ当ブログを読んでもらい、子供と一緒に楽しい妖怪ライフを送ってもらえたらなと思います

おすすめ妖怪コンテンツ①:ようかいしりとり

まず1つ目は息子が妖怪にハマるきっかけとなった「ようかいしりとり」という歌です

妖怪の名前でしりとりをするこの歌は、NHKのおかあさんといっしょで初めて知りました

図書館で絵本も見つけました

そこから息子がどハマリし、歌を覚えたくてYouTubeで検索したのが全ての始まりです

YouTubeに登場する妖怪があまりに好きすぎるので、トイトレの時は妻がキャラクターをラミネートしてトイレの壁に貼るほど

おかげで息子は喜んでトイレに行くようになりました

「ようかいしりとり」のキャラクターでトイトレ

おすすめ妖怪コンテンツ②③:妖怪のアニメ

続いては妖怪が登場するアニメが2つです

ゲゲゲの鬼太郎

まずは妖怪といえばやっぱりこれ、「ゲゲゲの鬼太郎」です

親世代でも見たことがある人が多いのではないでしょうか

息子にとっては「ようかいしりとり」で覚えた妖怪たちが動くし喋るし戦うしで、たまらなかったようです

ただ少し怖い描写もあり「怖い、怖い」と言って、途中で観るのをやめることも何度かありました

ゲゲゲの鬼太郎を幼い子供に見せる時は、絵本や図鑑くらいがちょうど良いのかもしれません

妖怪ウォッチ

もうひとつは「妖怪ウォッチ」です

こちらは出てくる妖怪がかわいいしコメディ要素が強いので、息子はかなりハマったし、私と妻も楽しい気持ちで観ることができました

Amazonのプライムビデオで無料だった頃は、劇場版も含めて全て見尽くしたと思います

そのおかげか、息子は「ゲラゲラポーのうた」や「ようかい体操第一」などの振り付けも完璧にマスターしてました(笑)

登場する妖怪の種類も多いので、いつまでも見飽きないのが嬉しいです

おすすめ妖怪コンテンツ④⑤:妖怪の絵本

妖怪が登場する絵本もたくさん読みましたが、その中から2つご紹介します

たかいよしかずさんの「ようかいむら」シリーズ

図書館で妖怪が出てくる絵本をたくさん借りた息子が特に気に入ったのが、たかいよしかずさんの「ようかいむら」シリーズです

借りた絵本3冊のうち2冊が「ようかいむら」シリーズ

登場する妖怪たちのイラストが可愛いし、それぞれにニックネームが付いていて親しみやすいのが特徴です

ストーリーも楽しいものばかりで、小さな子供でも安心して読むことができます

はっけんずかんプラス 妖怪

最後は4歳の誕生日プレゼントでゲットした「はっけんずかんプラス 妖怪」です

この図鑑は、しかけ絵本になっていて、しかけをめくると妖怪が現れます

しかけの数が多いので全て読み終えるのに結構な時間がかかりますが、その楽しさに息子も一人で集中して遊んでいました

しかけをめくると現れる妖怪に興味津々

子供と一緒に妖怪コンテンツを楽しもう!

ということで、今回は「親子で楽しめる妖怪コンテンツ5選」をご紹介しました

紹介したコンテンツに登場する妖怪たちは種類がとても多く、子供の頃に妖怪が好きだった私も知らない妖怪がたくさんいるので、息子と楽しく遊べています

もし、子供が妖怪に興味を持ち始めたら、今回の記事を参考にして一緒に妖怪の世界を楽しんでみてください

意外とかわいいキャラクターが多くて、親御さんの方がハマるかもしれません

それでは!!

コメント