以前、息子がお風呂でひらがなの勉強をしているとブログに書きました。
ひらがなはかなりマスターしてきたので、次はカタカナに挑戦です。
カタカナ付きひらがな表
カタカナ付きひらがな表はダイソーで購入しました。(今回もお風呂の壁に貼るタイプ)
ひらがなの下に小さくカタカナが書いているので、カタカナが読めなくても、分からなくなることはありません。
息子は購入したその日から、さっそくお風呂の壁に貼って、ひらがなとカタカナを見比べていました。
3歳息子のリアクション
ひらがなとカタカナを一つずつ見比べた3歳児のリアクションが面白かったので、少しだけ紹介します。
は行の「へ」
まずは、は行の「へ」です。
これを見た息子は「へ、一緒じゃん!!ww」と、すかさずツッコんでいました。
正論すぎて、笑うしかありません。
や行の「よ」
次は、や行の「よ」です。
これには、「ヨってエービーシーみたい!」だそうです。
息子は英語のアルファベットを全て「エービーシー」と言います。
なので、や行の「ヨ」がアルファベットの「E」に似ているということだと思います。
ら行の「ろ」
最後はら行の「ろ」です。
これは「ロってしかく(四角)じゃん!www」と、大爆笑。
終始、楽しそうなカタカナ勉強会になりました。
勉強するならお風呂がおすすめ
息子はひらがなもカタカナもお風呂で勉強しています。
お風呂で勉強するメリットは、
- テレビやおもちゃなど、気が散るものがない
- 楽しくコミュニケーションを取りながら学べる
- 子供を洗うときも大人しい
などがあります。
お風呂場は気が散るものがないので集中できるし、子供と楽しく遊びながら勉強することができます。
また、子供はすぐにボディソープの泡やシャワーで遊びたがり、洗うのに一苦労ですが、勉強しているときは黙って洗わせてくれるので助かります。
これからも、何か勉強するときはお風呂場の壁に貼ってみようと思います。
コメント