私はこれまでずっと「子供の写真や動画をどうやって管理しよう」、また「どうやって家族に共有しよう」と悩んでいました。
そしてあれこれ試した結果、ようやく自分なりの答えが見つかったので共有したいと思います。
家族アルバム みてね
私が出した答えは「家族アルバム みてね」です。
この「みてね」は家族で写真や動画を共有するためのアプリで基本的に無料で利用できます。
しかも、写真や動画のアップロードは無制限。
その他にも、コメント機能がついていたり、月別に写真を整理してくれるので見やすかったり、自動でフォトブックを作ってくれる機能などがあったりとすごく便利です。
「みてね」を利用したきっかけ
私が「みてね」を利用し始めたのは、周りの友人で使っている人が多かったからです。
子供の写真や動画の管理・共有方法について悩んでいたので、いろいろな友人に聞いてみたのですが、ほとんどの人が「みてね」を利用していました。
この「みてね」については、今まで広告などで見たことはありましたが、なかなか利用するところまで踏み出せずにいました。
しかし、多くの友人が利用していて、「かなり便利だよ」とのことだったので、使ってみることにしました。
「みてね」の使いやすいところ
私が思う「みてね」の使いやすいところをいくつか紹介します。
アップロードが無料・無制限
「みてね」で一番魅力的なのが、アップロードが無料でしかも無制限ということです。
これは写真だけに限らず、動画でも同じです。
ただし、動画の場合は無料版は3分まで、それ以上の動画をアップロードしたい場合は月額480円の有料版を利用すると10分までアップロードできるようになります。
月額880円の有料版だと10分までの動画+高画質(フルHD)が利用できます。
我が家では子供の幼稚園行事(運動会やお遊戯会)で3分以上の動画を撮る機会があるため、月額480円の有料版を利用することにしました。
月別に表示してくれる
次に便利だなと思ったのが、月別に表示してくれるということ。
時系列に並べてくれる機能はこれまでもありましたが、その場合、例えば数ヶ月前の写真を探したい時は何度も何度もスクロールする必要がありました。
「みてね」では月別にページが分かれているので、探したい月のページに簡単に移動する事ができ、便利だなと思います。
家族の招待が簡単
家族を招待するのも簡単で、これも使いやすいポイントの1つです。
招待された家族は「みてね」のアプリをダウンロードする必要がありますが、その後はこちらから送る招待用のリンクへ飛ぶだけで登録できます。
また、家族がいつ「みてね」を閲覧したかどうか履歴も確認できるので、みんなが見てくれていると写真を撮った側としても嬉しくなります。
アップロードした写真や動画が非表示になる
最後は、アップロードした写真や動画が非表示になるということです。
子供の写真の共有はこれまでラインのアルバム機能を利用していました。
しかし、このアルバム機能ではどの写真まで共有したのか分からなくなることが多々ありました。
でも「みてね」の場合は、一度アップロードした写真が非表示になるので、どの写真をアップロードしていないか簡単に分かります。
「みてね」の使いにくいところ
逆に、「みてね」が使いにくいなと感じるところは、今の時点では正直ありません。
強いていうなら、写真が並んでいるページの写真(動画)の大きさが揃っていないところです。
写真を探そうと思ってスクロールしたときに、全て同じ大きさなら探しやすいですが、自動で中サイズや大サイズで表示されてしまうので、少し見にくいなと感じました。
バックアップはアマゾンフォトと外付けHDD
ちなみに、「みてね」で共有した写真は端末やクラウドから消してしまうかといえばそうではありません。
私の場合はバックアップとして、写真はアマゾンフォト、動画は外付けHDDで保存しています。
アマゾンフォトは写真なら無制限でアップロードできるし、外付けHDDは1TBを利用しているので容量問題はしばらく大丈夫そうです。
外付けHDDの耐用年数が3〜4年と短いのが少し気になるので、動画のバックアップ場所はゆっくり再検討したいと思っています。
まとめ
まだ使い始めたばかりですが、「家族アルバム みてね」は子供の写真や動画を共有するのにすごく便利なアプリでした。
無料版でも十分な機能が利用でき、有料版にするとさらに快適に利用できます。
「みてね」の他にバックアップも取っておくと、大切な写真や動画がなくなる心配も軽減できそうです。
子供の写真・動画の共有方法に困っているご家庭があれば、ぜひ一度、「みてね」の利用を検討してみてはいかがでしょうか。
コメント