【青森県産やさい】野辺地葉つきこかぶを紹介!

美味しい食材

こんにちは、1年間の育休取得中パパ、よしあき(@yoshiaki_aomori)です

今日は「野辺地葉つきこかぶ」という、すっっっごく美味しいかぶをご紹介します

  • 「野辺地葉つきこかぶ」を知らない
  • 知っているけど食べたことがない

という方にぜひ一度読んでいただきたい内容です

そもそも、かぶが嫌い!

という方でも大丈夫です。

実は私もかぶが苦手でしたが、今では「野辺地葉つきこかぶ」が大好きです!

これから旬を迎える「野辺地葉つきこかぶ」の美味しさを多くの人に知ってもらえると嬉しいです

野辺地葉つきこかぶとは

「野辺地葉つきこかぶ」とは、青森県野辺地町で生産されるかぶのことです

とても柔らかくて甘いそのかぶは「生」で食べるのが最高に美味しいです

引用元:あおもり産品情報サイト 青森のうまいものたち「野辺地葉つきこかぶ

「野辺地葉つきこかぶ」の詳しい歴史やこだわりは下記サイトをご覧ください

野辺地葉つきこかぶの食べ方

それでは「野辺地葉つきこかぶ」の美味しい食べ方をご紹介します

私が一番好きな食べ方は「味噌マヨネーズを添えたこかぶのサラダ」です

作り方は下記の通り

  1. かぶの葉とお尻を落とす
  2. 皮を剥く
  3. 薄くスライスする(切り方はお好みで)
  4. 味噌とマヨネーズを1:1で混ぜる

これで完成。とても簡単です!

ちなみに、「野辺地葉つきこかぶ」は葉っぱも美味しく食べることができます

細かく刻んでごま油で炒めると美味しいふりかけに!

しらすやかつお節を入れるとさらに美味しく、ご飯のお供に最高です!!

また、かぶと葉っぱを一緒に浅漬けにするのも美味しくておすすめです

野辺地葉つきこかぶの購入方法

「野辺地葉つきこかぶ」は青森県内のスーパーなどで簡単に手に入れることができます

しかし、東京などの県外にあるスーパーでは店舗によって取り扱いが異なります

私が東京に住んでいた頃は「西友」で販売されていたので、もしかしたら今でも取り扱いがあるかもしれません

ぜひお近くのスーパーで探してみてください!

野辺地葉つきこかぶをぜひ食べてみて!

ということで、今回は青森県野辺地町で生産されている「野辺地葉つきこかぶ」をご紹介しました

5月下旬から10月頃までの期間限定商品です

食べるとその美味しさに驚くと思います。ぜひ一度「生」で食べてみてください!

コメント